ginza
銀座にある、かみ合わせ治療の丸山咬合医療センター
華やかで美しい銀座の街、ショッピングだけではなく、ちょっと気になるお医者さんなどもあって、便利な街なのですよ。
首や肩のこりをはじめとした体の不調を、咬合わせによって治していただける、お医者さんをご紹介いたします。
すごい、マウスピース!
こちらでの診察方法をご紹介いたしますね。
両手を両サイドに伸ばして、そこを思いっきり、先生が上から下へ押されます。そうすると、もちろん、その手は下に下がっちゃいますよね。
そこで!100本近くある、小さなマッチ位の大きさの棒の中から、先生の専門的な判断と経験から、ひとつふたつ選び、それをお口の中で咬むのです。その状態で、もう一度同じように先生が上から下へグイグイと押されると、なんと、その手は下がらないのです。
その状態のお口にあった、マウスピースを作っていただき、一日のできる限り多い時間それをお口に装着するのです。そうして、数か月後、正しいかみ合わせになり、体の不調が治っていく、という治療法です。
かみ合わせと脳は関係している!
あごのずれを是正すると、かみ合わせがよくなるだけでなく、首や肩のこりをはじめとしたからだの不調から、うつに代表される心の問題まで、さまざまなことがよくなるそうです。かみ合わせが脳の動きに大きな影響を及ぼしていることがわかってきたそうです。
歯科医療について、脳科学の分野で研究が行われたことは、これまでになく、丸山先生は、当時、北海道大学大学院医学研究科脳科学専攻神経機能講座教授であった、澤口俊之先生にご協力いただき、かみ合わせと脳の関係の研究を行われました。この共同研究から、驚く事実が次々と明らかになったそうです。
- 1. 脳の老化を防ぐ
- 2. 老化が進む前頭葉に効果あり
- 3. 元気・若さ・美しさが得られる
- 4. ワーキングメモリの能力向上!
- 5. 脳が効率化する
- 6. 1カ月で脳が若返る
- 7. がんばる能力
- 8. 運動、からだ、脳のすべての効果を発揮
等々・・顎のずれは体にとって大事な位置なのですね!
丸山咬合医療センター
東京都中央う銀座4丁目5-2-301 聖書館ビル
電話番号:03-3538-0347