blog
食べたくなっちゃうほど愛らしい葡萄の黒蝶真珠のペンダント
12月になりましたね。
楽しいクリスマスに冬休み、みなさんどんなことをして過ごされますか?
さて、本日12月1日の花言葉をご紹介いたしましょう。
キク(ポンポン咲き)
菊。原産地は中国ですが、ヨーロッパに渡って改良が進んだ洋ギクの一種です。秋にちいさなボール状の花をたくさん咲かせ、切り花や鉢植えとして利用されています。仏花のイメージが強いキクですが、洋風のアレンジもしやすいもの。もっと積極的にインテリアやガーデンに取り入れてみてはいかがでしょう。
12月1日生まれのあなたはこんな人。
熱いラブロマンスよりも、安定した結婚を望む、現実重視型といえます。家事や事務的な仕事が得意で、時間内にどれだけの成果があるか、スポーツ感覚で取り組んだりもします。ロマンチックな夢はもっていますが、夢は夢として割り切るのがあなたの生き方。その分、映画や小説でドラマチックにひたりましょう。
(引用:誕生花と幸せの花言葉 366日 主婦の友社)
葡萄のような愛らし黒蝶真珠のペンダントは、粋でかっこいい
黒いボディーカラーに虹色を浮かべ、深みのある美しいてりが印象的な黒蝶真珠。どことなく妖しささえ感じさえるような神秘的なイメージは「大人のジュエリー」といえます。そんな真珠が愛らしい葡萄の形をしたペンダントになっちゃいました。
黒蝶真珠の豊かなカラーバリエーション
黒のイメージが強い黒真珠ですが、実はその色は淡いグレーから、淡黒までをベースに、グリーン、レッド、ブルー、ブラウンなどさまざまな色味を浴びたものがあるのです。はっきりした印象のピーコックグリーンや、ふんわりやわらかなグレー系のものがあります。
上品で美しく輝く黒蝶真珠は可愛らしいデザインで、エレガントに揺れる
こちらの葡萄のペンダントは、ひとつひとつの色彩、輝きそして艶感が微妙にちがって、豊かな表現をしています。大人のジュエリーをこんなに可愛らしいかたちになったペンダントはとってもエレガントです。
写真商品番号: MS14T-6977 0047 168,000円
黒蝶真珠についてのご紹介はこちらです。