ginza
銀座 つばめグリル
新鮮な食材を使い素材本来のおいしさ! 手間をかけた体に美味しお料理
そんなつばめグリルが銀座にあります!
つばめグリル 銀座コア店
古きよき味、今に伝えるハンバーグ、ですって!
私のおすすめは、つばめ風ハンブルグステーキです。
熱々の鉄板に特性のビーフシチューと一緒にアルミホイルで包まれたハンバーグ。ホックホックのベイクドポテト付きなのですよ。
看板メニュー つばめ風 ハンブルグステーキ
どんな風に作っているの?
ハンバーグに使う牛肉、豚肉は国産各地の牧場から一等丸ごと仕入れて加工するんですって!
お肉もその都度チェックし、品質に合格したもののみを使用!そして、鮮度を守るため、毎日使用する分量しかしこまない。
全国で一日に使用する牛肉は、約2.5頭、豚肉は6頭分に相当します!
お店で調理する前に、挽肉に加工。
おいしいハンバーグは、肉の鮮度が命!
だから、お店に届いた後も、必要な時に、必要な量だけを挽肉にされているそう。一日に何度も挽肉にして調理されるのですよ。
ハンバーグがいちばんおいしい牛肉と豚肉の比率は7:3!
つばめグリルさんでは、牛肉と豚肉の比率は一番おいしくするために7:3と考えられている層です。
ちょうどよい、一番おいしい混ぜ具合を考えて、日々コックさんたちは、調理されています。
美味しいハンバーグを包んだアルミホイルがパンパンにふくらみます!
そして、ハンバーグを両手でたたいて空気を抜いて、中心を少しくぼませて、火の通りを均一に焼く。ふっくらとやきあがったら、特性のビーフシチューをかけて、アルミホイルにつつみます。そして、熱した鉄板にのせると中で水分が蒸発し、アルミホイルがパンパンに膨らみます!
そこに、ホクホクのベイクドポテトとクレソンを添えて出来上がり♡
どうですか?食べたくなったでしょ♪
つばめグリル 銀座コア店 アクセスはこちら♪