ginza
銀座三越 和心 とんかつ あんず
銀座でとんかつをお召し上がりなら、「あんず」をおすすめします。
和心とんかつ あんず
暖かい和風の木の作りの空間は心地よい。
そのとんかつ料理店は、銀座三越デパートの11階にあります。
和風の洒落た心地良い空間です。木ぬくもりを感じるテーブルは、普通席でもカウンターでも奥行きが広くくつろげます。昼間は窓の光が心地よく、夜は美しい銀座の景色を見下ろせます。ご家族やお友達、そして一人でもそのお時間を楽しめます。
やさしいサービス
席に座ると、お茶と自家製の切り干し大根の漬物がサービスされます。お料理がくるまでのひとときにうれしいですね。
キャベツと五穀米のおかわりはご自由に・・
キャベツとごはんのおかわりは自由に何度でもできます。キャベツは、ちょっと色がついた感じで上品に盛り付けられています。そして、ごはんは白米か五穀米かを選べます。
次に和風とんかつあんずのこだわりをご紹介いたします。
こだわり
1. ごはん
天然水に恵まれた山あいの自社農場でそだてられた「里山ゆうひ」を使用されています。
そして、一年中、つきたてを味えるよう少しずつ精米し釜炊きごはんを提供されています。
2. 切り干し大根
宮崎県産大根を100%使用した、天日干しのうまみとその食感をそのまま、自家製醤油だれに漬け込まれています。
3. キャベツ
鮮度にこだわり、山あいの自社農場より毎日出荷されます。
シャキシャキとした歯ごたえとみずみずしさを味わえます。「極細」千切りにておだしされています。
6. SAUCE
2種類のソースは、新鮮な野菜とフルーツを原料にした、オリジナルのとんかつソースです。
5. 油
とんかつに最適な上げ加減になるよう、独自調合された油だけを使用されています。
7. 漬物
自社農場で採れる四季折々の旬野菜。
その素材を生かし、ひとつひとつ丁寧に漬けた手作りのお漬物です。
8. パン粉
とんかつに適した最高級のパン粉を使用されています。
丁寧に焼き上げた;パン粉はサクサクのトンカツの食感を引き出します。
こんなに「こだわり」があったのですね。どうりで、美味しいはずです。
ご昼食時には、行列ができるほど人気がありますよ!
アクセスはこちら、銀座三越11階です♪